

「新鮮で香り高く、美味しい」自家焙煎コーヒー豆を、リーズナブルな価格にて販売しております。いつでも新鮮な状態でご提供できますよう、大量ストックを避け、少量ずつ丁寧に自家焙煎。
コーヒー豆は、ブレンドも含めて常時20種類以上。挽かずに豆のままの状態で密閉し、冷蔵ショーケースにて、きっちりと鮮度管理しています。原料であるコーヒー生豆は、こだわりの産地・農園指定。自分たちが自信を持って決めた高品質のものだけを、毎年選び出しています。生産者の方々と、消費国のお客様との橋渡し役となり、生産者の顔と流通過程が見える、安心安全のコーヒー(トレイサビリティ)と、自然環境に配慮し、持続可能な生産方法を目指す農園(サステナビリティ)を買付の前提とし、生産国で収穫された一粒のコーヒー生豆が、液体としてカップに注がれるまでの全行程が見える、素晴らしい味わいを持ったコーヒー(スペシャルティ)をお客様にご提供して参ります。


コーヒーを楽しむ、至高の時間と空間。カフェコーデには、ゆったりとした大人の時間が流れています。プロの技術と知識はコーヒーの持つキャラクターをしっかりと引き出し、お客様にお寛ぎいただけるサービスをご提供致します。一杯ずつ丁寧にハンドドリップしたコーヒー、イタリア製のエスプレッソマシンを使ったカフェラテやカプチーノ。その日の気分で、お好きなものをお召し上がりください。お一人でもお寛ぎいただけるカウンター席がございます。カフェで味を確認してから、帰りにコーヒー豆をご購入いただくのがオススメ。ドリンクはテイクアウトもOK!


【経営支援コンサルティング】
これからカフェをオープンしたい、という個人オーナー様から自社の飲食部門の強化・再建をお考えの企業様まで、規模や予算に応じて最適なプランをご提示致します。
【具体的な業務】
●出店計画
コンセプト立案、店舗デザイン•設備提案、器具・什器選定、他業者との調整
●店舗運営
メニュー提案・レシピの提供、販売価格・原価率の算定、スタッフのオペレーション指導・採用、専用機器の選定
●取扱指導(エスプレッソマシン・コーヒー機器)
●運営管理
売上管理、広告計画、SNS管理、店長業務の補佐、現場業務の補佐
【コンサルティング契約】
まずはメールか電話にて、お気軽にお問合せください。
実際の開店・運営計画などの具体的なことがなくても、どういうことを望むのか、そのお話をお伺いしたいと思います。ご契約に至るまでのご相談につきましては、原則無料となっております。飲食店は3年続けることが難しいと言われています。最初の目標として「3周年を華やかに迎える」ことを目指します。


■養命酒製造株式会社
くらすわ(諏訪市)
健康の森
カフェヒーリングテラス(駒ヶ根市)
■ fukuume(飯田市)
ATAGO(飯田市)
ひらのや(飯田市)
■ キャトルフィーユ(飯田市)
■ セルフィッシュ(駒ヶ根市)
■ きりの実(駒ヶ根市)
■ チェレステ(宮田村)
■ 味月亭(伊那市)
■ 雨ことば(伊那市)
■ ボングーショコラ(伊那市)
■ 野のもの(伊那市)
■ イル・フィオーレ(岐阜県中津川市)
■ Cafe ties(伊那市)